【2016年8月2日】
コルナゴ (COLNAGO) CLX 3.0 ULTEGRAなどからご紹介
今回はロードバイク特種です。始めにご紹介するのは、コルナゴのCLXです。イエローカラーが眩しい車体です。レースオンリーの指向ではなく、趣味として走ったり、メンテナンスしたり、けれどもそれなりのブランドやグレードの車体が欲しい方にはぴったりの車体です。快適に乗れる事、イタリアンバイクらしくキレイなデザイン、シルエット、雰囲気を持っている事、決してホビーライドでは終わらないポテンシャルを持っている事がこのマシンの特徴です。その他、クランクにサンツアーのシュパーブが入り、渋いカラーセレクトとなっているラレーや、ストリートロードとしても人気のチネリなどご紹介していきます。
「コルナゴ (COLNAGO) CLX 3.0 ULTEGRA」
自転車・パーツの種類:ロードバイク
「ラレー (RALEIGH) CRD CARLTON RECORD」
自転車・パーツの種類:ロードバイク
「ジャイアント (Giant) SCR 2 8速 2010 」
自転車・パーツの種類:ロードバイク
「チネリ (CINELLI) EXPERIENCE カンパ 2012」
自転車・パーツの種類:ロードバイク
いかがでしたか?ラレーの車体はかなり渋いですね。サンツアーのクランクは、チェーリングの色味がジャストでハマっていて、なかなか渋いカスタマイズとなっています。こういった楽しみ方も完成車状態からの車体からでも愛着がわくのでオススメです。特にラレーは、その渋い外観やデザインが変わらず、安定した品質を保つメーカーの一つです。もちろん生産は主に台湾だと思われますが、アッセンブルやデザインというのは、ブランドカラーやポリシーが必ず出ます。そういった意味では、チネリも同じくで、チネリらしいお洒落な雰囲気が良く出ていて、購入しやすいのが、アルミフレームのエクスペリエンスです。
各種スポーツバイク、自転車パーツの買取り
2016年モデルが出揃い、すでに2017年モデルの車体が発表され始めました。シマノのデュラエース9100シリーズも発表され、新しい商品へと少しずつ移り変わりつつありますが、もちろん2016年モデルは、まだまだ高価買取対象です。お乗り換え、組み替え、グレードアップやカスタマイズなど、不要となったパーツやフレーム、ホイール等ありましたら、是非お声かけください。
新着記事
- 自転車フレーム買取「キャノンデール TOPSTONE LAB71 グラベル フレームセット 2023年」お買取金額¥250,000
; ?>/images/top_title_02.jpg” width=”670″ height=”95″ /></h4>
<p class=)
買取強化ブランド一覧はこちら
![]() ![]() サイパラの自転車買取情報買取実績、自転車コラムと最新情報、コラム、お得なお知らせ、経堂本店情報、三鷹店情報、高円寺店情報、西葛西店情報、世田谷倉庫情報、全国自転車買取センター情報 自転車の情報を何でも発信。自転車買取専門店サイパラは、製造から買取まで行う自転車の専門店です。最新の情報をお届けしております。 【ロードバイク入荷情報】コルナゴ CLX 3.0 ULTEGRA 他のご紹介です。自転車買取専門店サイパラは、自転車の最高額下取りと全国唯一の即日出張買取を実施。ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)など各種スポーツ自転車の査定買取実績No.1。 【ロードバイク入荷情報】コルナゴ CLX 3.0 ULTEGRA 他 ●お持ちの自転車の買取額がすぐにわかります! |
---|