シマノがNEWパーツを発表しました。その名も「メトレア」都会を感じさせるこのネーミングに、シマノの新しい試みを感じさせます。実際にスポーツバイクは日本でも普及が右上がりですが、大きく分けるとその内容は二分化されていると言っていいでしょう。
一つはレースライドやツーリングなどのピュアスポーツ。そしてもう一つは移動手段としてのスポーツバイク、シマノが提唱するアーバンスポーツです。今回はシマノの意欲作「メトレア」を紹介します。
速く走る為の機材としての機能美もいいですが、そのデザインは明らかにアーバンスタイルを感じさせるデザインと言っていいでしょう。コンセプトモデルのマシンも、現在のレースシーンにはないスタイリングのマシンです。
一部の意見かもしれませんが、どうやら外国の方から見ると、ママチャリに乗っている日本人男性はかなり奇妙に映るそうです。個人的にはママチャリはとても便利で、コストパフォーマンスの高い自転車だと考えています。ですがそう言われるのもわかります。男だったら別に内側から跨ぐ必要ないし、移動手段として考えるとスポーツバイクの優位性は明らかです。
今回のシマノのコンポーネントを見ると、現実的なコンセプトをしっかりと感じさせます。フロント変速もありますが、個人的にはそれほどのアップダウンや、ツーリングを視野に入れないのであれば、フロントシングルで十分です。そしてなにより、ブレーキの性能は非常に大切です。ストップ&ゴーが多い公道では、ブレーキング回数は、レースシーンを時として凌ぐこともあります。そして急ブレーキ時のコントロール性を考えると、ディスクブレーキは理想的です。
レース機材とはまた違った機能美。このあたりのラグジュアリー感とも言えるシマノパーツは今までティアグラが担っていたような。そしてこのアーバンライドを意識したコンセプトも今まで日本では、ブリヂストンの「HELMZ」くらい。もちろん沢山のクロスバイクは世の中に存在しますが、そのコンセプトはフラットバースポーツバイクの、マウンテンバイクよりかロードバイクよりかでした。これにはコンポーネントの互換性の問題も大きくあるでしょう。
ブルホーンタイプのコンポーネントを直球で作って来たシマノには改めて賛辞を送りたいです。ショップでは良くスポーツバイクのブルホーンカスタムの依頼を受けますが、どうやっても納まりが悪く、適したシフターがないのです。しいて言えば電動コンポーネントのサテライトスイッチを使ってやっとスマートな感じになるくらいです。そして専用のハンドルまで作る所にシマノの本気度が伺えます。これは世界的な自転車の都市部での普及を考えての事でしょう。トータルフィッティングからしっかりと考えてくるところがシマノらしく交換が持てます。
そう、いままではなんとか一部のユーザーが個人のカスタム技量で、理想の通勤バイクを作っていたのが、このコンポーネントの登場で広くアーバンライドがスタイルとして、スポーツバイクの一つの文化として広まる可能性を感じさせます。
各種スポーツバイク、自転車パーツの買取り
年式がそろそろ2016年モデルが出揃いはじめました。2015年モデルも高価買取対象ですが、2016年モデルは使用頻度も、おのずと少ないので、期待に応えるお買取りをさせて頂く自信がございます。様々な年式、グレードがあるスポーツバイク関連商品は、サイクルパラダイへ是非ともご相談ください。