▶遺品整理・大量案件
ご不要・ご不便を解消するため、各種査定士・鑑定士・遺品整理士・遺品査定士なども常駐しております。大量案件にも非常にスムーズにご対応致します。また、自転車とは関係ない部分でのご相談も承れます。
▶パーツウェア1点からOK
ホイールやフレーム、コンポはもちろん、小さなパーツやウェア類は専用梱包バッグで、らくらく買取。もちろん事前査定だから安心。
▶パーツ・コンポ
▶サイクルウェア・ジャージ
▶工具・ツール
-
▶人気の車体とブランドを直感アンケート!
2015.07.08
-
▶BMX競技で最も興味があるものは?
2015.07.06
-
▶女子のホンネを聞いてみた!
2015.07.03
レース用ロードバイク
レース用のロードバイクのご売却をご検討なら是非、専門知識をもつサイクルパラダイスへご相談ください。サイクルパラダイスでは、長年の経験から得た知識に技術を合わせ、レースロードバイクについての様々なご相談、お買取、販売をしています。
レース用ロードバイクの歴史について
自転車のレースの歴史は非常に古く、正確な起源をお伝えするのは難しいですが、現代ロードレースが確立されたといっていいのはやはりツールドフランスです。フランスを一周するこのレースは1903年に始まり、当初2400kmほどを走りました。この時代はまだ変速装置がなく、平均速度は30km以下でしたが、その後に変速システムが採用されると平均時速30kmを超えました。現代のロードレースでは40kmを超えるほどにまでになり、3500km近く(UCIの規定では3500以内とされています)を走ります。レースによってロードバイクは進化を続けてきました。長い距離をいかに速く走るか?このためにレースロードバイクは日進月歩で変わり続けています。変速システムの進化、フレーム素材と形状の進化、用途に合わせたホイールシステムの進化と、歴史の中で選手とメーカーが競い合うことによってロードレースバイクは進化を続けてきました。
レース用ロードバイクの種類
レースロードバイクの種類はUCIの規定や、開催されている様々なレースを含めて考えると非常に複雑になります。先にも述べたスプリントや石畳、ヒルクライムなどの区間があり、それに向いた車体は確かに存在します。またそれらに特化したレースなど全てがロードレースになります。現在では開発、研究のほとんどがプロレース、もしくは世界の3大レースを目的に作られ、その技術をもとに市販化されるといった状況が主流となっています。一般の方でも、プロ選手と同じ車体に乗って公道を走る事が出来るのです。つまり現在においてロードバイクとは、その多くが競技用バイクとも言えますが、メーカーも一般の方向けに販売しているので、全てがレース目的とは言えません。長い距離を速く走るための高い機能を持った自転車として、移動手段、スポーツ、レクレーションといった用途で使う事も考え、エントリーモデルからミドルクラスの車体には様々な特性が用意されていますが、多くの有名メーカーのフラッグシップは、プロが使う為のピュアレーシングとしての性能をもっています。このグレードの車体はおのずと高額となり、お買取りに関しても非常に高額な査定対象として扱わせて頂いています。
レース用ロードバイクの選び方
様々な特性を持ったロードバイクの中でレースを目的として選ぶのであれば、極端に言えばミドルグレード以上を選べば問題はないでしょう。このグレードはメーカーがそれぞれに定義しているので一概には言えませんが、多くの場合はフレームのグレード、それに合わせたコンポーネントのグレードとパーツ類という事になります。シマノ(SHIMANO)のグレードで言えば、現在のシマノの中堅コンポーネントは105というパーツが一般的です。変速の範囲、耐久性、精度といった性能が、トップグレードと大きな相違がないほどに設定されており、今後のレース活動や練習に必要な性能が備わっています。フレームに関してはレース用を選択するにあたって非常に難しい部分があります。現在のプロレースシーンでは殆どの選手がカーボンフレームです。カーボンフレームは素材の強度や作り方で大きく性能が変わりますが、一般の方がレース目的としてトップモデルに乗っても、多くの場合はエンジンが弱いので、その性能を十分に使えない場合もあります。逆にエントリーモデルであればツーリング向けや、細分化した新しいジャンルのロードも存在し、選択に困ります。初めてのロードバイクをレース用として購入するのであれば、今後のレースのレベルや種類、必要なヘルメットなどの小物類、今後のホイールのカスタムなど、経験と知識があるショップにまず相談するのがベストです。サイクルパラダイスでは、そういった多くのご相談を頂いてきた経験からお買取りをさせて頂き、販売をしています。是非一度ご相談ください。
レース用ロードバイク各種モデル
レースロードバイクの自転車買取における強化ブランドの一部をご紹介いたします。
近年様々なレーシングロードマシンが存在する中での、強化しているメーカーの一部となります。もちろん、記載以外の自転車も高く買取している実績は多数ございます。レース用のロードバイクのご売却なら、是非ご相談ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
レース用ロードバイク買取実績▶買取実績のご紹介
レース用ロードバイクは各種ブランドを取り扱っております。買取の際はお持ちの自転車のアピールをどんどん下さい。もちろん、「よくわからない」というお客様にはこちらから順番にご説明いたしまして、内容をお伺いしておりますのでご安心下さい。ロードバイクはいつでもお買取も大変高額な自転車です。中でも、買取強化ブランドの車種は特に高額査定となりやすい自転車ブランドです。
ロードバイクGRAPHITE DESIGN(グラファイトデザイン)「ZANIAH(ザニア)」を買取り致しました。 東京都調布市のお客様より出張買取り致しました。各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
ロードバイクBOMA(ボーマ)「cofy(コフィ)」を買取り致しました。 海老名市のお客様より出張買取り致しました。BOMA(ボーマ)各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
ロードバイクTREK(トレック)「 MADONE 4.7(マドン4.7)」を買取り致しました。 長崎県のお客様より出張買取り致しました。BH(ビーエイチ)各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
レースロードバイク買取り実績:SPECIALIZED(スペシャライズド)S-WORKS TARMAC SL2(S-WORKSターマックSL2) |
|
ロードバイクSPECIALIZED(スペシャライズド)「S-WORKS TARMAC SL2(S-WORKSターマックSL2)」を買取り致しました。 山梨県甲府市のお客様より出張買取り致しました。BH(ビーエイチ)各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
ロードバイクBH(ビーエイチ)「ULTRALIGHT(ウルトラライト)」を買取り致しました。 茨城県つくば市のお客様より出張買取り致しました。BH(ビーエイチ)各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
¥
ロードバイクPINARELLO(ピナレロ)「MARVEL(マーベル)」を買取り致しました。 茨城県下妻市のお客様より出張買取り致しました。PINARELLO(ピナレロ)各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
ロードバイクDEDACCIAI(デダチャイ)「NERISSIMO(ネリッシモ)」を買取り致しました。 千葉県千葉市のお客様より出張買取り致しました。DEDACCIAI(デダチャイ)各年代、各種モデルも買取実績にございます高価買取り車種となっております。 |
|
>買取実績詳細はコチラ |
自転車買取サービスのご案内▶初めてのサイパラ
サイパラの買取に関する各種サービスなどをご案内致します。買取方法や高く売れる理由、高く売る為など、お持ちの自転車を売る際に知っていて頂きたいサイパラの自転車買取のサービスを記載しております。
どうせなら高く売りたい。サイパラはお客様にご満足頂きたい。 ロードバイクは今やバイクなどに匹敵するほど非常に高価な自転車です。だからこそ、お買取やお買い換えなど事情は様々ですが、せっかくの機会ですので高く売りたい。こちらでは、自転車買取のサービスをご案内しております。 |
|
>高く売るコツはコチラ |
サイパラの自転車買取は、即日出張や即日対応が基本で、また、買取金額は価格を保証する「高額買取価格保証」をh実現しています。なぜ、すぐに対応できるのか?なぜ、高く買取できるのか?すべてはお客様からのお買取のニーズに集中しているからですが、その理由をご説明させて頂きます。 | |
>どうして高額買取価格保証ができるのか |
実際に売ろうと思ったけど、どうやるのかが分からない。と思われたお客様。大変申し訳ございません。まずは、メールかお電話にてご連絡頂きたいですが、ご不明な点がございましたら、こちらにてご案内しております。買取の流れをご説明しております。 | |
>どうやって売るの?売るまでの流れ |
お住まいの地域による買取方法の違いはあっても、サイパラの自転車買取は、全国で即日対応を徹底して行っております。店舗は東京を中心に存在していますが、関東即日出張、全国梱包不要の宅配買取で、お客様にご不便をおかけいたしません。地域別のお買取方法をご案内しております。 | |
>関東即日出張、全国宅配買取は梱包不要 |
ロードバイクなら各種類買取しております。カーボンロードバイク、チタンロードバイク、アルミロードバイク、クロモリロードバイクなどフレーム各種、高額買取価格保証で買取りしています。人気のエンデュランスロードバイク、グラベルロードバイクなど、ロードバイクなら何でも買取りしております。
レース用ロードバイク買取のご案内です。自転車買取専門店サイパラは、自転車の最高額下取りと全国唯一の即日出張買取を実施。しかも買取価格保証で安心。ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)など各種スポーツ自転車の査定買取実績No.1。
レースロードバイク買取案内 PAGE TOP